お知らせ内容をここに入力してください。

【外部フィルター】エーハイムのエア抜き方法【音が大きい原因は空気にあるかも】

サブフィルターも活用し始めました、FEELです。

[say name=”” img=”https://feellife.info/wp-content/uploads/2020/01/kowaiusagi.png”]

  • 外部フィルターを使っているけれど、音が大きくて悩んでいる
  • 外部フィルターを掃除したら、急に音が大きくなった
  • こんな音だとおもっていたけれども、もっと静かになるの?

[/say]

こんな悩みを解決できる記事を用意してみました。
きっとエアー抜きすれば音がちいさくなるはずなので、良かったら参考にしてくださいね。

目次

外部フィルターの音の原因第1位は空気

以下のような音は、空気の塊、気泡が原因でなっている可能性が高いです。

[list class=”li-mainbdr strong”]

  • ジーという高い音
  • ジューという低い音
  • 排水口から音共に気泡が排出されている

[/list]

音が出るタイミングとは?

さてこの音が鳴り始めたタイミングはいつですか。

[box class=”box28″ title=”空気が入る・抜き忘れるタイミング”]

  • スイッチを入れた初めから
  • フィルターを掃除してから
  • 使っている間に急に

[/box]

空気が入らないように気にせず設置を完了したり、エアレーション付近に給水口があるのであれば、、その音はエアー抜きで改善するかもしれませんね。

エアー抜きとは?

エアー抜きはとても簡単。

[list class=”li-mainbdr strong”]
フィルターの中に溜まっている、見えない空気を抜くこと
[/list]
です。

フィルターの中で起きていること

フィルター内の空気は、フィルターの1番上、つまりモーター付近に溜まります。

すると空気は音を伝えやすいので、モーター音が大きくなってしまうわけです。

[box class=”box3″]
排水口も水の中であれば流れ出る水の音は静かですが、排水口が水から出てしまうとシャバシャバ音がしますよね。
それと同じです。
[/box]

エアー抜きが必要な外部フィルター

基本的に、「密閉空間にモーターと水が一緒にある」こんな場合は必要ですね。
とりあえず、

  • EHEIM2213
  • スドーv3

は私物で実証済みなので、下記の方法で改善しますよ。

エアー抜きの方法

[timeline][tl label=’STEP.1′ title=’傾ける’]

フィルターを排水口方面に傾けます
[/tl]
[tl label=’STEP.2′ title=’左右に振る’]

軽く左右に振ります。
このとき音に変化があれば空気がたまっています。
[/tl]
[tl label=’STEP.3′ title=’少しずつ戻す’]

音の変化を確認しながら、段階をつけつつ、少しずつ元の傾きに戻します。
[/tl]
[tl label=’STEP.4′ title=’完了’]
空気が抜ければ完了です。
[/tl]
[/timeline]

エーハイムフィルターを掃除した後に注意したいこと

外部フィルターを掃除した後が1番エア噛みするタイミングなので、以下のポイントに気を付けてくださいね。

[list class=”li-mainbdr strong”]

  • 空気が残らないよう、水いっぱいで蓋をする
  • ダブルタップを活用しながら、ホースの端から端まで水を入れる

[/list]

エア噛みしたら、コンセントを指したり抜いたり繰り返しましょう。

5回ほどすれば、元通りの機能を発揮するはずです。

その他の異音の時の対応は?

  • カチカチモノが当たる音
  • モーター音が不規則

このような時には故障の場合も考えられるので、専門店に持っていってみるのも手ですね。

まとめ

外部フィルターの音が気になるときの対処法を書いてみました。

最近のフィルター音はとても静かな構造がほどんどです。
なので、

[say name=”” img=”https://feellife.info/wp-content/uploads/2020/01/kowaiusagi.png”]けっこう音がするなぁ[/say]

このような場合は、エアー抜きで改善するかもです。
良かったら参考にしてくださいね。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる