お知らせ内容をここに入力してください。

【ウォーターローン】液肥は必要?タイミングと効果について

FEELです。

ウォーターローンや水草を育てていると、肥料が気になりますよね?
そこで、

[say name=”” img=”https://feellife.info/wp-content/uploads/2020/01/kowaiusagi.png”]

  • ウォーターローンを育てているけれども、液肥は必要?
  • 使うならどんな液肥がいいの?

[/say]

このような疑問を改善できる記事を用意したので、良かったら参考にしてくださいね。

目次

ウォーターローンの育て方とは?

ウォーターローンの育て方は、下記の記事に詳しく書いているのですが、

[kanren id=”130″ target=”_blank”]

液肥は無くても育ちます。

ただし、液肥があった方がめちゃくちゃ育ちます。

ウォーターローンにオススメの液肥

ウォーターローンの育成にオススメの液肥は2種類あって、

  • 栄養・カリウム系
  • コケをつきにくくする系

です。

栄養・カリウム系

オススメは2種類あって、

  • ADAの「グリーンブライティ・ニュートラルK」
  • オクトジャパンの「水草を元気に育成する栄養液 K-19」

ADAの「グリーンブライティ・ニュートラルK」はADAショップで直接購入ができます。

ADAとは?という方はコチラをどうぞ。

[kanren id=”25″ target=”_blank”]

オクトジャパンの「水草を元気に育成する栄養液 K-19」はAmazonでも買うことができます。

コケをつきにくくする系

オススメは2種類あって、

  • ADAの「フィトンギットプラス」
  • 木酢液

Amazonでは商品が無いのですが、ホームセンターに行くと熱帯魚用品置き場に「木酢液」が置いてあることがあるので、そちらを使ってみるのも手ですね。

液肥の添加量とタイミング

液肥の添加量は、少ないです。

[list class=”li-mainbdr strong”]

  • カリウム系:1プッシュ/日
  • コケをつきにくくする系:1滴/日

[/list]

これでどれくらいの効果があるかというと、

この状態です。

液肥の使用を辞めていると・・・

この液肥の添加、使用を2週間ほど辞めていました。
すると、

ウォーターローンの下の方がスカスカですよね。
原因は単純です。

  • 栄養が足りていない
  • ヤマトヌマエビが下まで入って、引っこ抜いている

ウォーターローンの状態改善方法

ウォーターローンの状態を改善させたいなら、追いソイルがオススメです。

ウォーターローンのうえから、ソイルを振りかけます。
[say name=”” img=”https://feellife.info/wp-content/uploads/2020/01/kowaiusagi.png”]ウォーターローンが埋もれてOKです[/say]

1週間たてばウォーターローン状態改善

葉の途中から、細い新芽が出てきました。

これで状態は改善です。
あとは楽しんで、ウォーターローンの様子を見ていきましょう。

まとめ

ウォーターローンの液肥について書いてみました。

ウォーターローンが溶けた時も、追いソイルが役立ちます。
[kanren id=”204″ target=”_blank”]

Appendix

もっと詳しく知りたいよという方にオススメの参考図書は、次の通り

良かったら参考にしてくださいね。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる